会社員がフリーランスになるタイミングはいつがいい?

フリーランス

今は会社員のITエンジニアだがいずれフリーランスのITエンジニアになりたい。でもベストなタイミングはいつでしょうか?

私の経験を踏まえて考えを話します。

ニーズはあるか!?

巷の情報では2~3年もやれば十分フリーでやっていけるだの20代が一番いいだの
あるいは5年くらいやってあれもできるようになってこれもできるようになってから・・・なんて意見を見たり聞いたりするかもしれませんが
フリーランスになって食っていけるかどうかは結局ニーズがあるかどうかです。

それもただニーズがあるかどうかでなく自分のやりたい内容でのニーズがあるかどうかが大事だと思います。

どんな内容でもよければある程度経験あればそれはフリーになっても案件はあるでしょう。

ただそれだとフリーになることが目的になってしまいます。

フリーであれば高単価はもちろんですが希望する仕事内容(業務内容、スキル、言語等々)や希望勤務地にこだわらなければ嘘でしょう。

自分の希望条件に合う仕事がある、それがこれからも継続して得られそうだって判断がつけば
それがフリーになるタイミングとしては良いときでしょう。

ニーズの確認方法

じゃあ自分に対するニーズはどうやって確認するか?

エージェント会社に登録して自分に紹介できる案件があるか聞いてみるのが一番良いと思います。

エージェントの個別相談会に参加すると自分の経歴を元に担当者が紹介できる案件についても説明してくれるはずです

単価の相場もわかるでしょう。

ここで自分の希望に沿う案件が色々あるのであればあなたに対するニーズは客観的にみてもあることになります。

仮にニーズが無いのがわかってもそれはそれで収穫でしょう。

ネットの情報やどこの誰だかわからない情報だけで自分のニーズはどうなんだろうってモヤモヤするよりずーーっとすっきりします。間違いなく。

私もフリーになる前にエージェントの個別相談会に参加して案件あるなってのがフリーになる決め手になりました。

フリーでやっていける確信

自分にニーズがあるのがわかった。それも自分の希望条件で。となればそれはフリーでやっていけると確信したタイミングとなるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました