支払いサイト
締日から実際に入金されるまでの期間。
月末締めの翌月25日払い。
月末締めの翌々月15日払い。
などエージェントによってまちまちであるがフリーランスにとってはこの期間(支払いサイト)は短ければ短いほど良い。
なお支払いサイトが60日を超えると違法である。
エンド直
実際にシステムを使うエンドユーザー(つまり発注者)と直接契約した案件。エンドユーザーとの間にエージェントを介しても立派なエンド直だと思う。
元請け直
エンドユーザー(発注者)と直接受注した会社と契約する案件。エージェントは間にあってもOK。
自社システムを自社開発している案件の場合エンドユーザーと元請けは同じ会社となるためエンド直と元請け直は同義になる。
SES契約
システムエンジニアリング契約。
準委任契約のことで委託された作業について契約に基づく時間内で労力を提供することで報酬を得られる契約で、請負契約と違い成果物については完成しなくても責任持たなくてもいい契約。
偽装請負
ほぼSES契約の別名。
業務委託されているのに委託元、あるいはその上位会社から作業指示されたり残業や休日出勤命じられたりなど雇用関係でもあるかのように口を出されること。
でも雇用関係は無いので責任はとってくれない。
名目は請負(業務委託)だが実態と違ってるので偽装請負と言われる。
SIer (エスアイヤー)
ITゼネコンと同義。元請業者。エスアイヤーでもエスアイ屋でも似たようなもの。
ベンダー
システムに関係する会社という意味で使うことが多い。個人的には。
「システムのあの部分はあのベンダーのパッケージ使ってさ・・・」みたいな。
本来は売る人、という意味らしい。逆に我々から見ればお金の出どころとも言える。