あなたがシステムエンジニアやプログラマーに全くの未経験からなろうとしてたらどんな能力が必要なのか気になるのではないでしょうか
私も最初は当然未経験から初めてますがどんな能力が必要か私の経験から話したいと思います。
特別必要な能力は無い!
最初はパソコンさえ使えなくたっていい。
私はIT系の専門学校も行ってませんし、大学も情報処理系の学部学科でありませんでしたが、全くの未経験からIT業界に転職しました。
なんとなく面白そうだと漠然と思ってたものの、具体的にどんなことするのか全くイメージがわきません。
本屋で適当に本を買って読んでみますがちんぷんかんぷんでした。
なんかこれから人手不足の分野だとか書いてますが普通の一般人でもなれる職業なんだろうか?
医者みたく特別な資格が無いとなれないんじゃないだろうか?などと思ってました。
今は当時と違って情報が溢れてるので私みたいな人はそうそういないでしょうが。(笑)
当時Windows95が出ましたがパソコンとOSの違いなんかもよくわかってません。てかキーボードすらまともに打てませんでした。(ダブルクリックはできたよ!)
そんな私でも入ってから徐々に覚えていきました。
なのでパソコンの使い方や、エクセルやワードなどオフイスソフトの使い方、はてはキーボードさえ打てなくてもそれらはSEやプログラマーになるための必要な能力だとは思いません。
こういうのは能力じゃなくてただの経験の有無でしょう。
最初からパソコン使えないようだとSEやプログラマーにはなれない、などとしたり顔で言う人がいますが経験積めば誰でもできるっての。
大事なのはそこじゃない。
とはいえ、入社したら、あるいは入社前からでもこういう基本的な使い方は必死で覚えたほうがいいのはいうまでもありません。
やれば誰でも覚えられますから。
なった後が勝負
ご存知と思いますがSEに大事なのは設計力、プログラマーに大事なのはプログラミング能力です。
※社会人として当たり前に必要な能力(コミュニケーション能力とか)は除いたとして。
プログラマーになるために必要な能力や資格は必要ありませんが、入った後はプログラミング能力を伸ばせないとデキるプログラマーにはなれません。
ここはさっきのパソコンの使い方やエクセルなんかと違ってこの仕事の本質ですので出来る人と出来ない人の優劣が分かれます。
やってもみんながみんなできるとは言いません。
そうはいっても実際の業務レベルでの設計やプログラミングがどんなものかなんてやってみないとわかりません。
ただ私がそうだったように単に面白そうだなと思ったらやる価値は十分あると思います。
SEやプログラマーになるために特別必要な能力や資格は必要はなく入社したらがんばり次第なわけですから。
そういう意味ではSEやプログラマーになるのに必要なのは能力じゃなくて好奇心ですね。
全くの未経験からでも会社に入れば実務を通してプログラミングを学ぶ機会はありますが自分に本当に適性あるかはプログラミングスクールなどで学んでみるのもの手かもしれません。
(私がそうでしたが全くの未経験者が独学でプログラミング言語学ぼうとするとキツいです。)